2014-01-01から1年間の記事一覧

筑豊電気鉄道 低床車導入へ

筑豊電気鉄道が今年度末に初の低床車両を導入するという記事が出ていました。 筑豊電気鉄道:初、低床型車両導入へ 現「2000形」は観光列車検討 毎日新聞(会員登録) 上のリンクは会員登録しないと見られませんが、はてブのエントリーページから飛ぶと見…

阪堺電気軌道 モ166号 10年前

阪堺電車モ166号の茶色への塗装変更を記念して、デジカメデータから、モ166号の過去の画像を探してみました。緑の標準色や黄緑の雲電車はネット上にいっぱいあると思われるので、違うものということで、10年前、2004年の元旦の画像です。 1枚目…

阪堺電車 モ166号を見に行く

阪堺電車のモ166号が塗装変更になり茶色くなったというので、所用で大阪に行ったついでに見てきました。どうなったかはご覧のとおりです。 公式サイトに説明も何も出ていないので、この塗装が何かのリバイバルなのか、今回のオリジナルなのかは分かりませ…

フラワーフェスティバルの広島 2014 (その2)

フラワーフェスティバルの広電の2日目です。これは広島駅の飾りつけで、恒例になっています。花電車と同じで生花です。写っている電車は352号ですが、350形は使い勝手がよいらしく、小型なのに重用されています。昨日は3号線で、今日は5号線で見かけ…

フラワーフェスティバルの広島 2014

広島へ来ました。前にフラワーのときに広島へ来たのはいつだったろうと思って調べてみると2009年でした。5年前。月日の経つのは早いものです。 朝は寒いのか暑いのか分からなかったのですが、昼過ぎになるとやっぱり暑い。いつもと同じゴールデンウィーク、…

市電ひろばを見に行く(その3)

市電ひろばの続きです。これは広軌1形と呼ばれる京都市電開業時の車両29号です。こちらは建物の中に保存されていて、その建物の壁には京都市電の写真のパネルが掛けられています。恵まれた状態で保存されているのですが、訪れる人はあまり多くありませんで…

市電ひろばを見に行く(その2)

市電ひろばの続きです。大屋根の下には4両が展示されています。この画像の向かって左の505号が「市電カフェ」、右の703号が「市電ショップ」になります。店舗として活用されているのはこの2両で、後ろの2両は車内が公開されていました。梅小路公園…

市電ひろばを見に行く

三連休だけれども遠出はありません。梅小路公園にできた市電ひろばへ行ってきましたので、いまさらながらですが報告します。今日は天候に恵まれ、梅小路公園には多くの人々が出ていました。京都市電の現役当時の写真を配したこのプレートには、「長年市民の…

熊本市電に水戸岡デザイン車

熊本市電に水戸岡鋭治氏デザインの新車が登場することが発表されました。今年10月に1編成導入するとのこと。 熊本のニュース | ニュース | 熊本日日新聞社 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/77057 愛称は「COCORO(こころ)」で…

名電1号里帰り修復中

札幌市電の開業時の車両として、現在の名古屋鉄道の前身である名古屋電気鉄道から譲渡された名電1号(札幌市電22号)が里帰りを果たすに当たり、大阪市内の工場で行われている復元作業の様子が報道公開されました。 ページが見つかりません : 中京テレビ 復…

早春の福鉄電車 2014

今日は代休なので、18きっぷを活用して福井鉄道を見に行ってきました。いろいろあるので要点だけ書いておきます。まず17日から田原町駅の改良工事のため、朝の通勤・通学時間帯が終わってから、市役所前と田原町間が運休、バス代行になっています。低床車…

豊橋鉄道イベント情報

豊橋鉄道で4月13日にイベントが行われるとのお知らせがありました。 「ええじゃないか豊橋 市電の日イベント」を4月13日に開催します 豊橋鉄道公式サイト 内容はハイキング大会と赤岩口車庫での「“ガタンゴトン”ふれあい広場」で、ミニほっトラム運行、オ…

札幌市電ループ化工事の入札不調について

札幌市電のループ化工事の発注の件ですが、1月に入札不調で再度入札に付されたところ、再入札も成立しなかったそうです。 札幌市電のループ化工事、また不調 再入札も成立せず 北海道新聞 見出しには「また不調」と書いてあるのですが、本文には「応札者が…

市電の思い出

朝日新聞に横浜市電の思い出を取材した記事がありました。 ハマッ子の足 今も街に名残 朝日新聞 横浜市電が廃止になって40年以上が経ち、市電があったことを実際に知る人も世代が限られるようになってきました。この記事ではかつて市電専用のトンネルだっ…

札幌市電ポラリスのロゴ

札幌市電の新型低床車両A1200形の愛称ポラリスのロゴが完成し、車体にロゴが貼付されたそうです。 新型低床車両について 札幌市 札幌市立大学の学生さんにデザインを募集し、「安定した力強い走行のイメージが表現されている」ということで選定されたと…

万葉線のダイヤ改正と電停名変更

3月29日のJR高岡駅ビルへの乗入れに伴い、万葉線のダイヤ改正が実施され、同時に一部の電停名が変更になるとの発表がありました。 ダイヤ改正と駅名変更のお知らせ(PDFファイル) 万葉線公式サイト ダイヤ改正は、高岡駅への路線延伸に伴うものですが、全般的…

えち鉄と福鉄の相互乗り入れの近況

えち鉄と福鉄の相互乗り入れ来春に 県が説明 朝日新聞 とくに目新しいことが書いてあるわけではないのですが、「加速化する」ということと、最近の田原町駅の写真が載っているので、紹介しておきます。 記事の画像を見ると、田原町の福井鉄道の駅舎は完全に…

嵐電ダイヤ改正など

嵐電が6年ぶりのダイヤ改正を行い、平日昼間と土日のほぼ終日、四条大宮駅と嵐山駅の発車時刻を、毎時0分、10分、20分、30分、40分、50分発に統一するとのことです。3月21日から。 嵐電、21日からダイヤ改正 6年ぶり 京都新聞 ダイヤをシンプ…

阪堺電車PiTaPa利用開始日決定

阪堺電車でのPiTaPa等のICカードの利用開始について、正式に発表がありました。平成26年4月1日からで、内容は次のとおりです。 4月1日(火)より、スルッとKANSAI IC決済サービス PiTaPaがご利用いただけます。(PDFファイル) 阪堺電気軌道公式サイト - PiTaP…

福井鉄道 デキ11について

福井新聞に福井鉄道のデキ11に関する記事が出ていました。 福井鉄道「デキ11」90年現役 軌道区間の除雪車両で活躍 福井新聞 北陸の路面電車には、個性的な除雪、凍結対策用の車両がありましたが、近年相次いで引退し、現役はこの福井鉄道のデキ11だ…

市電ひろばオープン

昨日、梅小路公園の市電ひろばがオープンしたtぽいことで、記事が出ています。私は行ってないので、紹介だけしておきます。 チンチン電車、再生に人垣 梅小路に二つの広場開園 京都新聞 梅小路公園に新広場 懐かしのチンチン電車走る 朝日新聞 チンチン電車…

グリーンムーバーLEXを見に行く

春の18きっぷのシーズンが開幕して、広島へ行ってきました。といっても往路は豪快に寝過ごしたため、一部ショートカットして、もともとの予定よりも1時間も早く到着しました。今回のお目当てはもちろんグリーンムーバーLEXです。まず江波車庫所属の1…

阿倍野付近の芝生軌道について

先日、阪堺電車の阿倍野再開発に伴う軌道移設と芝生軌道化について触れましたが、こんな記事が出ていました。 電車軌道敷を芝生化 「緑の阿倍野」アピールへ 大阪日日新聞 内容は、市長選挙に伴い来年度予算が凍結になっているという点を除けば、先日紹介し…

変わりゆく天王寺駅前(その2)

意識していることはあまりないのですが、同じような場所で同じような写真を撮っていることがよくあります。もう1カットだけ、天王寺駅前の今昔を見ておきます。こちらが一昨日のもので、天王寺駅前の歩道橋からハルカス前の歩道へ降りる階段の途中から撮った…

変わりゆく天王寺駅前

タイトルはおおげさなんですが、昨日、天王寺へ行って、このあたりもずいぶん変わったなと思ったので、単なる思い付きで、昔の写真を探してみました。もっともフィルム時代のものはおいそれと探せないので、デジカメになってからのもので、昨日撮った写真と…

堺トラム天王寺駅前乗り入れ開始

今日から阪堺電車のダイヤ改正によって、堺トラムが天王寺駅前まで乗り入れることになりました。午前中しか時間がなかったのですが、とりあえず見に行くことにしました。 午前11時の出発に先立って、Hoopの広場では乗り入れ記念開始セレモニーが行われまし…

広島電鉄1000形鉄道コレクション発売

今週から7、8号線で1005号の運行が始まったグリーンムーバーLEXは、今年度分の3編成が揃い、デビューと同時に各種グッズが全面展開されるという異例なほどの厚遇を受けていますが、今般、トミーテックの鉄道コレクションの鉄道会社販売限定モデルとして…

堺トラム「紫おん」阿倍野に登場

今日はダイヤ改正が迫る阪堺電車へ行ってきました。昨日お披露目があった堺トラム「紫おん」は、今日も試乗会で天王寺駅前まで顔を出していました。 堺トラム「紫おん」お披露目 読売新聞 搬入から1週間しか経ってないのに、試乗会とはいえ、もうお客さんを…

福井鉄道のシュトゥットガルト市電愛称募集

福井鉄道の公式サイトでシュトゥットガルト市電の導入が正式に発表され、あわせて愛称募集のお知らせが出ています。 【電車】 ドイツ製イベント用車両導入および車両愛称名募集について 福井鉄道公式サイト 4月から福武線のイベント用車両として、土佐電鉄で…

夜の住吉電停

今日は全国的に大雪で、大阪でも昼ごろまで雪が降っていました。昼間は仕事をしていたので、雪は止んでいましたが、夜になってから住吉へ行ってみました。阪堺電車は午前9時半ごろから大雪のために止まっていたそうで、お詫びの貼紙がしてありました。 何枚…