2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

万葉線末広町電停着工へ

地元協議が難航していると伝えられていた万葉線の末広町電停が、2月上旬には着工されるそうです。完成は3月上旬の見込み。 高岡市末広町に万葉線の新電停 来月上旬にも着工 富山新聞 この区間は単線ですが、上下線別々の電停ができる計画になっていて、スロ…

変わるJR長崎駅周辺と路面電車(その2)

JR長崎駅周辺の土地区画整理事業に伴い、トランジットモールを整備して長崎電気軌道の路面電車を新しいJR駅まで引き込もうという事業について、続報が出ていました。 路面電車、駅舎に乗り入れ 長崎市が長崎駅周辺整備計画説明 西日本新聞 前回取り上げたの…

ポートラム運転したい

アニメの「サザエさん」のオープニングにポートラムが出ているらしいですね。私は見てないんですが、そんなことを聞いてネットで検索したら、そういうことらしいです。「国民的人気番組」ですから、タイアップがあるんでしょう。前にも書きましたが、ポート…

都電の追突事故の原因について

一昨年の6月に都電荒川線で発生した電車どうしの衝突事故について、国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会から報告書が公表され、各紙が報じています。 都電荒川線事故、証言より速度出ていた可能性も 調査委 朝日新聞 都電追突事故:車間距離不十分だった …

富山の路面電車環状線化計画の近況

富山の路面電車環状線化計画の近況を伝える記事を2つ拾っておきたいと思います。 富山市路面電車、上下分離を認定 運輸審、環状線化で全国初 北日本新聞 「上下分離方式」の導入に必要な「軌道運送高度化実施計画」を国の運輸審議会が認定し、国土交通省は2…

万葉線 アイトラム4号車納車など

万葉線に4両目のアイトラムが納車されました。1月26日から試運転を開始し、3月中旬〜下旬にデビューの予定とのこと。 万葉線「アイトラム」4両目組み立て デビューは3月 北日本新聞 4台目『アイトラム』よろしく あすから試運転 中日新聞 中日新聞の記事…

阪堺電車の堺市域の「公有民営化」について

阪堺電車の堺市域の運営について、「公有民営化」方式で検討という記事が出ていました。 阪堺線の堺市内区間「公有」で再生へ LRT新線と接続 朝日新聞 阪堺線、堺市が一部所有を検討──阪堺・南海の提案受け、LRT含め「公有民営」日本経済新聞 朝日の記事…

土佐電気鉄道「ふくふく下関号」運行終了

2005年4月に土佐電気鉄道の702号が、山陽電気軌道時代の塗装に復元され、「ふくふく下関号」として運行を始めました。必要な経費は募金でまかなうということで、ちょっと協力させていただいた関係で、出発式にも参加させていただきました。今日の画像が桟…

嵐電天神川駅工事現場

仕事で京都へ行っていたので、帰りに嵐電の新駅「嵐電天神川」駅の工事現場を見てきました。計画の概要は嵐電のサイトの資料がまとまっています。 嵐電新駅設置のお知らせ 京福電気鉄道公式サイト(PDFファイル) 1月16日に開通した京都市営地下鉄東西線の二条…

堺のLRT 臨海部へ(その2)

堺のLRTの臨海部への延伸を前倒しするという話が、久しぶりに記事になっていました。堺市長が記者会見で触れたようです。 堺東駅前再開発とLRT延伸 堺の整備、大きく前進 産経新聞 新型路面電車、延伸計画前倒し作成──堺、液晶新工場に対応 日本経済新聞 …

都電の新車デザイン投票実施

東京都交通局が都電荒川線に平成21年春に導入する予定の新車のデザインの候補が出されて、一般投票が行われます。 都電荒川線の新車デザイン投票を実施します。 東京都交通局公式サイト 路面電車のデザイン人気投票開始 16日から 産経新聞 都電荒川線:新…

新水前寺駅地区交通結節点改善事業について

ちょっと気になる記事があったので、取り上げておきます。 工事:JR新水前寺駅と市電電停の接続、騒音など懸念 住民、県に見直し要望 /熊本 毎日新聞 熊本市電の水前寺駅通電停とJR豊肥本線の新水前寺駅をそれぞれ移設し、駅舎と電停を歩道橋で接続して接…

新年の岡電 2008

ぶらりと岡山へ行ってきました。岡山駅前の横断歩道を渡ったところには、ビックカメラができていました。昨年の11月オープンだそうです。新しい駅ビル「さんすて」、リニューアルした駅前地下街ともども、連休の中日、多くの人たちで賑わっていました。 画像…

鹿児島市電の新しい車庫の計画

現在武之橋にある、地名は高麗町というようですが、鹿児島市交通局と市電の車庫が、たばこ産業の工場跡地に移転することは、過去に書いたことがありますが、このたびパブリックコメントの募集で、具体的な施設の概要が明らかになりました。 鹿児島市交通局局…

筑豊電鉄 レインボー電車第2編成など

西鉄の路面電車の面影を残す筑豊電鉄の2000形のレインボー電車の第2編成「藍色」が1月13日に運行を開始するそうです。 第2弾!! レインボー電車登場!! 筑豊電気鉄道公式サイト 昨年の10月のイベントで「紫色」がお披露目されているので、今回第2弾と…

祝 西日本鉄道100周年

今年は西日本鉄道が、前身の九州電気軌道時代から創立100周年を迎えるということで、特設サイトが公開されています。 http://www.nishitetsu.co.jp/100th/ トップを開くと、「今も続いていることが、私たちの今になっています。」という分かったような分から…

阪堺電車のお正月 2008(その3)

一昨日の続きです。松虫付近の併用軌道でのモ166号、中央の奥が阿倍野、天王寺駅前方面になります。この手前で斜めに道路を横切って専用軌道に入って、松虫の電停があります。 「阪堺電車」とずっと書いていますが、関西圏では「○○電車」という言い方が好…

阪堺電車のお正月 2008(その2)

昨日の阪堺電車の初詣輸送の様子の続きです。電車はモ163号、旧標準色、住吉大社の鳥居前です。この色はよく似合いますね。お客さんが乗っていないように見えますが、これはこの横断歩道の北側に仮設の降車用電停が、南側に同じく仮設の乗車用電停があっ…

阪堺電車のお正月 2008

新年おめでとうございます。このブログも4回目のお正月を迎えることができました。恒例により、今日阪堺電車へ行ってきました。この「阪堺電車のお正月」のシリーズも4回目になります。 年末からの寒波は、今日は多少緩んだでしょうか。日中風が止んで日が差…