御車山祭の万葉線

万葉線デ7075号
 今日から連休本来の予定で、5月1日は高岡御車山祭の日です。御車山という、一般名詞で言えば曳山と言うんでしょうか、それが街を巡行するというお祭りの日です。前田のお殿様の時代から続く由緒正しいお祭りで、見物の人出も多く、万葉線も混雑しますが、交通規制が行われ、片原町に御車山が集合する昼ごろは、万葉線坂下町折返しになります。ただ運休するだけじゃなくて、御車山の巡行のために架線を外してしてしまうんですね。
万葉線デ7073号
 坂下町では、ネコ電車が休憩所兼用で待機していました。この手前に電車が到着して折り返します。万葉線グッズの販売も行われていました。画像が小さいので、見難いのですが、ネコ電車の後ろ見えているのが、御車山です。御車山は、高岡の伝統工芸を駆使した豪華絢爛なもので、各町内で持っていて、車輪が付いており、曲がるときは掛け声をかけて車輪を浮かして回すところが、ちょっとした見どころになっています。
万葉線デ7073号
 御車山の通過後、架線の復旧が行われます。この画像は坂下町で待機していたネコ電車が復旧後の試運転をしているところですが、何と屋根に上がって、架線とパンタグラフ接触状況をチェックしている人がいました。この後、いったん坂下町まで戻って、片原町から米島口行きになりましが、念のため言っておくと、屋根の上の人は、坂下町で下りられました。今日は多客ということで臨時便も運行されていて、アイトラムだけではなく、旧型車もネコ電車を含めて4両が運用に就いていました。
万葉線MLRV1005号
 臨機応変に交換場所を変えたりもしていましたが、この画像のように、ちょっとした続行のような場面もありました。私は御車山祭は3回目くらいだと思います。いつもは静かな高岡駅前一帯が、とても賑やかになる日で、万葉線もとても忙しい日です。