万葉線 2009.9

万葉線 MLRV1002号

 富山最終日は万葉線です。8月から10月末まで、下りの高岡駅前から末広町間の運賃を無料にするという実験が行われていて、電停にはこんな看板が立っていました。1日来て見ただけでどうこういうのも気が引けるので、私の見た限り、高岡駅前で乗って末広町で降りた人が、いないわけではなかった、というくらいにしておきます。しかし、どうせ印象なので、ついでに言っておくと、ここに来るのは、たいてい休日の昼間なんですが、以前のある時期よりはお客さんは多いような気がします。連休で行楽客が出ていたということもあるかもしれません。
万葉線 デ7073号
 時刻表には、「運行の都合によりアイトラム車両でない場合があります」と記載してあります。特定の便ということではなくて、全体について言っていて、基本的には万葉線にはアイトラムが走っているということです。今日はアイトラムは1編成が車庫でお休みで、代わりに7073号が運用に就いていました。
万葉線 米島口車庫
 米島口の車庫では、旧型車両が庫外で肩を寄せ合っていました。ネコ電車に2代目を襲名させるという話がありましたが、塗装変更が行われている気配はありません。アイトラムは、窓の下に帯広告をつけている編成がありますが、旧型が減ると、全面広告も減って、収入の減少になるのではないかと心配したりもします。
万葉線 MLRV1005号
 JR高岡駅は橋上駅舎化の工事が始まっていました。万葉線の電停も、この位置からもっとJRの駅の近くに引き込まれる計画があります。何年か経つと、この風景も変わってしまうことでしょう。工事といえば、併用軌道上の電停もバリアフリー化工事が順次行われていて、現在は、ちょうど旭が丘の下り方面の電停の工事をしていました。
 車内では、「志の輔さんのアナウンス」というのを流していて、旭が丘では上りと下りの電車が必ず交差しますと言っていたので、そのあたりでも動画を撮ってみました。今回はちょっと長めですが、よろしければどうぞ。