函館市電 電停に命名権など

函館市電 721号

 2006年も大晦日になりました。しばらくやってなかったので、最近の話題をまとめておきましょう。まず、函館市電関係から。
 「十字街○○前」 電停名でPRいかが 函館市が命名権販売 来月から 北海道新聞
正確には電停の「副呼称」が付けられる権利です。年間約70万円を基本に全電停について募集するとのこと。命名権を取得した企業には、電停のライトアップや照明の整備なども求めるそうです。同じような例だと、富山ライトレールでは電停名そのものを売り出して2つ売れました。大阪屋ショップ前は「副呼称」になりましたが。
 魚市場通電停が供用開始…スロープ設置、車いす対応 函館新聞
26日にバリアフリー対応になった魚市場通電停が供用開始。函館市電では、函館駅前に次いで2つ目になります。
 トラックと衝突、函館市電が傾く けが人なし 北海道新聞
その魚市場通の近くで、28日夕方、函館市電とトラックが衝突する事故がありました。接触事故としては、大きな事故ですが、ケガをされた方がいなくて不幸中の幸いです。事故に遭った旧都電車人権号は、トラックに押されて車体が傾いていて、ダメージ大きそうです。
 函館市交通局公式サイト
函館市交通局の公式サイト、まん中の「謹賀新年」の電車のイラストの画像に矢印のポインタを合わせてみて下さい。新車9600形のイメージ図が出ます。実車はたぶん今月中旬にアルナ車両の工場を出発し、現地入りしているのですが、とうとう年内は発表はありませんでした。来年は試運転なり習熟運転がはじまるでしょうから、お披露目があるものと思います。
 函館市電関係は以上です。そのほか紹介のみになりますが、いくつかメモしておきます。
 万葉線お正月100円運賃が来年も行われます。1月1日と2日。
 万葉線公式サイト
 既報の土佐電鉄の運賃改定は1月10日から。
 電車運賃改定のお知らせ 重要なお知らせ 土佐電気鉄道公式サイト
 広島電鉄国土交通省と共同で、LRTの利用促進のための実証実験として、新しい電車接近を知らせるロケーションシステムを2008年1月目途に導入、電車優先信号の導入実験も視野に入れるとのこと。
 国交省と広電、LRT利用促進へ実証実験−新運行表示システム導入 朝日新聞
 富山県で県内の公共交通機関に共通使用できるICカードの導入を目指し、来年度にも協議会を設置。
 共通ICカード検討 県内JR・電車・バス 北日本新聞
 ここで、先日の当ブログの2006年の検索語のランキング第3位を発表しておきます。「アルナ工機」です。ちょっと意外だけど、確かに路面電車と密接に関係している言葉ですね。 
 最後に、年末のご挨拶をさせていただきます。今年もいろいろなところへ行くことができました。そしてこういうブログをやってみなさんに見ていただいて、それだけで本当に幸せなことだと思っています。淡々と続いているようで、自転車操業のこともありつつ、何とか3年目に入り、3回目の大晦日にたどり着きました。できる範囲でそれなりに、来年も続けたいと思います。ありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。