豊橋鉄道 市内電車撮影会

豊橋鉄道 市内電車
 昨日は疲れたので、目が覚めなかったらやめとこうと思って寝たら、勝手なもので目が覚めたので、今日は豊橋へ行ってきました。豊橋鉄道の市内電車撮影会、赤岩口の車庫の中に入れてもらうのははじめてです。
 「撮影会」と銘打っているだけあって、通常の車庫の公開とは異なり、10分おきにロープの外からの撮影と、近寄って自由な撮影を交互にやっていました。この画像は全形式を一枚の画面におさめてみたものですが、ちょっと小さすぎてよく分からないですね。間隔が詰まって見えるように、「ダークダックス風」に斜めからも撮ってみたのですが、モ3702号の横に発生品と思しきクーラーがあって、ちょっと目障りでした。
豊橋鉄道 モ3101号 モ3702号
 こちらの画像が注目のペア、先ごろ後輩にバトンを渡したモ3101号と、去就が注目されるレトロ電車モ3702号です。自由撮影の時間帯は、モ801号、モ781号とモ3702号の車内も公開されていました。ビール電車内では、ジュースとビールが販売されており、あまりに暑かったのと、おいしそうに飲んでいるおじさんがいたので、ビールをいただいてしまいました。奥の研修庫も見学でき、モ782号がすでに全面広告塗装を終えているように見えました。スポンサーを見ると、どうもモ782号はモ3102号と入れ替わるようです。車番の順に交代していくのでしょうか。
 モ800形の「チョロQ」がかわいかったので、記念乗車券と一緒に購入して、会場を出ました。一般参加のマニア向け企画というのは、鉄道会社としては、いろいろうるさくて手間がかかるわりにメリットが少ないだろうなと正直思います。今回このような催しを企画していただいただいた豊橋鉄道の関係者のみなさんに感謝します。
豊橋鉄道 モ781号
 撮影会は午前中で終了し、午後からはニューフェイスのモ801号とモ781号が営業運転に出て行きました。この画像は3101号から丸栄の広告を引き継いだモ781号です。猛暑の中、本線に出てくるのを待っていたマニアのみなさんも少なくなかったようです。どうもお疲れ様でした。私も疲れました。

【乗車記録】
→《JR西日本快速米原行 クモハ221-49 川崎重工1991》→7:30京都7:46→《JR東海のぞみ40号東京行 726-3508 近畿車輌2003》→8:23名古屋8:27→《特別快速浜松行 モハ313-13 東急車両1999》→9:13豊橋
駅前9:29→《豊橋鉄道市内線運動公園前行 モ3105 新潟鐵工所1943》→9:50井原
運動公園前12:04→《駅前行 モ3501 アルナ工機1977》→12:25駅前
豊橋15:07→《JR東海快速米原行 クハ312-306 日本車両1999》→17:10米原17:24→《JR西日本新快速播州赤穂行 クハ222-2037 川崎重工2000》→19:22明石19:28→《普通京都行 クハ201-137 川崎重工1984》→