高知駅前再開発など

高知駅と駅前広場

 土佐電鉄高知駅前電停は、近年、JRの駅の出口近くに移設されました。現在、さらにJR高知駅前の再開発計画が議論されているそうです。
 検討委、意見分かれる asahi.com
事務局から示された現状に近い案に対し、電停へ行くのに車道を渡るのは危険との意見が出ているようです。確かに、高知以外の各地の路面電車のJR駅前の電停で駅前広場内にあるものは、車道を渡らずに電停へ行けるように思います。高知の場合は、距離は短く、自動車の通行量も少ないのですが、電停に行くために車道を横切るレイアウトになっています。この間見ていた限りでは、車道を渡ることが大きな支障になっているようには見受けられませんでしたけど、抜本的に見直すのであれば、歩行者と自動車が交錯しないに越したことはありません。記事の模型を見ると、駅も改築されるようです。今日の画像は現在の高知駅と駅前広場です。
 その他の話題を3つ。まず、鹿児島市電でこどもの日は小学生以下無料とのこと。
 こどもの日【5月5日(木)】は、小学生以下に限り、市電は全線無料となります。 トピックス 鹿児島市交通局公式サイト
函館でも同じようなことをやりますが、電車好きの小学生が乗りまくったりするんでしょうか。
 旧名鉄市ノ坪駅では、5月8日(日)に鉄道部品&忘れ物かさバザーが開催されるそうです。
 旧名鉄市ノ坪駅で鉄道部品&忘れ物かさバザーを実施致します 新着情報 名古屋鉄道公式サイト
電車も各地へ移されはじめているので、ここでのイベントも最後かもしれませんね。600Vで使っていた物も出品されるようです。私はこういう看板や部品類を集める趣味はないのですが。
 南海電鉄が撤退する和歌山の貴志川線を引き継ぐ事業者を公募し、審査が行われていましたが、岡電に決まったとの発表がありました。
 南海・貴志川線、継承事業者に岡山電気軌道 日本経済新聞
貴志川線は行ったことがないので、利用状況とか沿線の様子とかまったく知りません。せっかく残ることになった鉄道ですから、岡電さんのノウハウで大いに盛り立ててほしいものです。