土佐電鉄〜山陽電気軌道復元塗装

土佐電気鉄道 702号

 下関の山陽電気軌道の路面電車が廃止になって土佐電鉄に移ってきた電車のうち、702号が下関時代の塗装に復元されました。わずかながら協力させていただいたので、朝から撮影会と出発式に参加させていただきました。
 よくある「リバイバル塗装」のようなものなんですが、例えば「国鉄色」であれば一般の人でも知っている人も多いだろうと思われるのに対し、このような「出身地」の塗装は高知の一般のみなさんはほとんど知らないはずなので、それだけ趣味的な色彩が濃いといえるでしょう。それでもカンパに46万円集まったというから大したものです。
 撮影会と出発式は、カンパした人と招待者、関係者だけで行われました。写真を撮ることについて特段制限するような指示はなかったものの、こういう一般に非公開で行われた行事の内容や画像を、私が無断で勝手にネット上で公開してもよいのかについては、ちょっと判断しかねるので、ここでお目にかけるのは差し控えます。もっとも、出発式の様子は、いずれ「愛する会」さんなり、「路面電車同好会」さんのサイトなりで公開されるでしょうから、私がお見せするまでもないのかもしれませんが。
 出発式の後、関係者などを乗せた702号は桟橋車庫と高知駅前を往復しました。私は乗車は遠慮させていただいて、車庫から公道へ出てきたところで撮ったのがこの画像です。
土電で走る山口の車両・復元 高知放送
702号には、「ふくふく下関号」という名前が付いたそうです。どっかで聞いたことあるなと思った私は広島あたりをウロウロし過ぎなのでしょうか。
 その他のニュースを簡単に紹介しておきます。
『アイトラム』と人気の“両輪”万葉線『ねこ電車』化粧直し 北陸中日新聞
電車を再塗装したというのがニュースになるのもすごいですね。「ねこ電車」には私が死ぬまで走っていただくようお願いします。
市電2両譲ります 鹿児島市交通局 市民運んで半世紀、3月に“引退”南日本新聞
http://www.373news.com/2000picup/2005/04/picup_20050409_5.htm
南日本新聞なので直接リンクしません。URLのコピー&ペーストでどうぞ。)
全国的にも、この世代の電車も引退の時期になってきました。輸送費を考えると、一般で引き取るのは、なかなか難しいでしょう。よい条件で保存できるなら、残してやりたいとは思いますけど。
豊鉄のキャラクターマーク愛称が「とよてっちゃん」に決まる 東海日日新聞
新電停「駅前大通」を記念し愛する会が「市電の日」事業 東海日日新聞
「とよてっちゃん」や「市電の日」はいいのですが、岐阜の電車の豊橋への転入に伴い、「レトロ電車」ことモ3702も廃車が決まり、保存の動きがあるとか。これは残念です。旧名古屋市電は消滅してしまうのでしょうか。