阪堺電車と堺のLRT

阪堺電気軌道 モ161号

 住吉で阪堺電車を見た後、あまり行ったことがないんですが、少し足を伸ばして堺まで行きました。センターリザーベーションの広々とした軌道をゆく路面電車は、ひとつの理想形のようにも見えます。ところが、大幅な利用者の減少から、事業者としては廃止したいという意向があり、堺市は存続を盛り上げようと「堺のチンチン電車を愛する会」を設立しました。
 堺のチンチン電車を愛する会
 阪堺電車堺市域の廃止問題も、今年から来年にかけて、具体的な話になってくるかもしれません。
 この路面電車の走る道路は、いわゆる市街地の空洞化なのか、人通りが少なくて何となく寂しい感じがします。それに南北方向の鉄軌道としては、阪堺のほかに、南海本線、南海高野線、JR阪和線があって、実際、都市間の輸送は大半を阪堺以外の3つの路線が受け持っています。阪堺線を有効活用するためには、都市内輸送に特化していくのが得策と思われるのですが、そうなると、沿線の活性化の問題のほかに、現状の路線では主要ターミナルとの接続がありません。
 ただ、堺市には東西方向の公共交通軸としてLRTを導入する構想があります。
 堺市建築都市局鉄軌道企画担当・鉄軌道推進担当
 街にやさしく 交通ルネッサンス堺の次世代型路面電車 活性化へ出発進行 読売新聞
 このLRTができて、阪堺線と接続すると、路面電車がネットワークとして機能すると思います。しかし、ずいぶん前から話は出ているものの、あまり進んでいない気がします。日本では、まだ新規路線としてLRTが開業したことはなく、実現すれば画期的なのですが。