春の岡電 2007

岡山電気軌道 9201号
 18きっぷの期限も迫ってきて、岡山まで行ってきました。18きっぷで広島へ行くときは始発で出かけるのですが、岡山だからちょっと遅くてもいいだろうと、姫路9時過ぎ発の播州赤穂行に乗ったら、おおげさにいうのではなく、大阪の通勤ラッシュ並みの混雑で、相生始発の糸崎行も同様でした。
 今日は4月の第一土曜日ということで、夏場を除く月1回の岡山電気軌道東武鉄道日光軌道線復元塗装車3005号の運行の日です。ただし、クーラーが付いていないので、夏場は第一土曜日でも走りません。ご注意ください。
 東武日光線復元計画 岡山電気軌道公式サイト
 この日光電車が走り始めたのは、2005年4月です。そのときに、検査の期限が2007年1月までなので、最低そこまでは走りますと聞いたような記憶があって、その後どうなったかなと思って来てみました。
岡山電気軌道 3005号
 走らなくなったという話がないので、たぶん走っているだろうと思いつつ。で、走っていました。この画像は、MOMOを引き連れてやってきたので、いっしょに納まってもらったものです。3005号は1953年製、9201号MOMOは2002年登場なので、年の差が50年あります。日光電車は、東山から岡山駅の間を2往復しかしないので、写真を撮ったりした後、最後の1往復に西大寺町から東山まで乗りました。復元から2年経っていますが、塗装は本格的にやり直したからか、あまり走らないからか、とても美しいです。今日は東武鉄道日光軌道線出身の電車がもう1両、3010号KUROも運行されていました。
 帰りは、LRT化構想のある吉備線に乗ったことがなかったので、18きっぷだし乗ってみようと思って、吉備線で総社まで行き、総社から伯備線で倉敷経由で帰ってきました。帰りに期日前投票をしに区役所へ行ったら、結構たくさんの人が投票に来ていました。
 今日もコンデジで動画を撮ってみました。でも、正直いってイマイチです。1分20秒あるうち、電車が大きく写っているのは数秒ですが、よろしければご覧下さい。