堺市のLRT計画

阪堺電気軌道 モ710号

 今日はあまり最近話題にならなかった堺市LRT計画の記事が出ていました。
 堺の次世代路面電車、「大小路ルート」先行──阪堺線と相互乗り入れ検討 日経ネット関西版
南海本線堺駅阪堺電気軌道大小路電停、南海高野線堺東駅を結ぶ1.7kmの区間の整備を先行させ、阪堺電車への乗り入れも検討とのことです。
 この件は前にもちょっと書きました。
阪堺電車と堺のLRT - 猫電車日記
もともとは臨海部(三宝から新日鉄あたり)と中心部(堺東駅)を結ぶという構想ですが、臨海部の再開発がどうなったのかあまり聞かないこともあって、おそらく南海本線堺駅と南海高野線堺東駅の間の整備を急ぐこととなったと思われます。その背景には、阪堺電車の廃止問題が大きく影響しているのでしょう。現在当該区間にはバスが走っています。ザビエルの絵を描いたのとか。1回乗ったことがありますが、すぐ着く割に高い(230円だったか?)なあと思った記憶があります。
 今回のLRT計画が実現すると、当面、阪堺電車への乗り入れによって、むしろ堺東駅堺駅から阪堺沿線へのアクセス改善の効果の方が大きいような気がします。もちろん初乗り運賃2回払いになるような料金体系では誰も乗らないでしょうから、配慮をお願いします。
 直接の関係はないのでしょうが、堺市役所のサイトにこんなのが乗っていました。
 さかいLRT研究交流センターを開設 堺市役所
地元の盛り上がりや具体的な事業化の方法、阪堺との関係など、今後、注目していきたいと思います。