2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鬼退治ツアーと合格祈願passca

万葉線で、毎年恒例の保育園児が電車に乗って、豆まきをして鬼退治をするというツアーが行われました。 保育園児が鬼退治ツアー 路面電車の万葉線で 北日本新聞 これもう6年もやってるんですね。万葉線対策協議会主催の行事で、射水市の職員さんがイヌ・サル…

万葉線 ネコ電車のこと

ふと考えてみると、一度も書いたことがないので、万葉線のネコ電車について書いてみます。この電車デ7072号の正式名称は「アニマル電車」で、側面には十二支の動物が楽器を持っている絵が描かれていて、前と後にネコの絵が描かれています。前後のネコの…

えちぜん鉄道のLRT化について(その2)

先頃、福井県から構想が示された北陸新幹線の建設に伴うえちぜん鉄道三国芦原線のLRT化について、福井市議会での市長の説明が行われたとの記事がありました。 えち鉄LRT化構想 坂川市長市会で説明 福井新聞 県からの発表では、市がLRT化を要望しているこ…

富山地鉄上滝線のLRT化についてなど

構想段階の話ですが、富山地方鉄道の市内線を上滝線へ乗り入れさせようという話が出ています。 公共交通の戦略示す 富山市活性化検討委 北日本新聞 富山市の公共交通活性化検討委員会というところで、平成19年度から10年間で取り組む鉄軌道やバスの戦略プロ…

京都のLRT(その4)など

今日は京都の今出川通で車線規制をし、LRTに見立てたバスを走らせるという実験がありました。珍しい話とあって、現場の写真の出ている記事も多いです。 路面電車のつもりでGO京都市、LRT導入で実験 日本経済新聞 京都で路面電車導入へ実験、“市電”役す…

新潟トランシス LRV国内生産体制確立へ

石播系、加社とライセンス契約、新型路面電車を一貫生産 日本経済新聞 新潟トランシスは、カナダのボンバルディアから台車を購入してLRTを生産していたが、ライセンス契約をして技術供与を受け、自社生産に切り替え、車体から台車までほぼ一貫生産できる体制…

広島 2007年1月

青春18きっぷの最終日は日帰りで広島へ行ってきました。今期は5日分使い切りましたが、余ることもあるので、買うかどうか毎回考えてみるのですが、少なくともどこかへ出かけるインセンティブにはなることは確かです。朝、姫路で乗り換えた113系のリニューア…

新酒電車とバレンタイン電車など

万葉線の新酒電車の「試乗会」があったそうです。 電車で冷酒 心ゆくまで 万葉線で「新酒電車」試乗会 北日本新聞 ビール電車のときもそうですが、万葉線では沿線市長さんらが参加して、こういう「試乗会」が行われます。試乗そのものよりも、こうやって記事…

富山地方鉄道 南富山車庫

車庫の風景、そんなシリーズがあったのか、今日は富山地方鉄道の市内電車の車庫のある南富山です。成人の日の富山の続きをまだやってます。富山地鉄の鉄道線である不二越線・上滝線の南富山駅に隣接して、市内電車の車庫があります。画像は踏切から撮ったも…

えちぜん鉄道のLRT化について

福井新聞にこういう記事が出ていました。 えち鉄福井駅乗り入れ 県が新案検討 勝山線だけ高架に 福井新聞 北陸新幹線の福井駅は、もともとえちぜん鉄道の上に新幹線が走るという「3階建て」と呼ばれていた計画でした。しかし、事業認可に当たって、コスト圧…

万葉線 米島口車庫

万葉線の車庫は米島口にあります。車庫だけじゃなくて、本社と乗務員さんの詰所などもあって、万葉線の拠点になっています。「米島口車庫」というのが正式名称かどうかは知りません。今日の画像は、先日行ったときの米島口車庫の様子です。除雪用のデ502…

海外に学ぶLRT

ストラスブールの元交通政策責任者のアラン・メネトー氏という方が来日して、富山と福井で講演会とシンポジウムが行われたという記事があったので紹介しておきます。 ICカード範囲拡大 森富山市長、循環バスなど想定 北日本新聞 路面電車導入で活性化 福井…

万葉線 2007年1月

成人の日の続きです。昼過ぎに高岡へ行って万葉線に乗車しました。時間がなかったので、米島口まで行き、江尻まで歩いて戻って、そこから再び電車で高岡駅前へというコースです。この日は、アイトラムが2両ダイヤどおりに走っていて、ネコ電車も運行されてい…

「富山ライトレール工事現場」の1年後

昨年の1月8日に富山ライトレールの新設併用軌道の予定地を歩いて、「富山ライトレール工事現場」という記事を2回書きました。そして先日、今年の1月8日に同じところを歩いてみました。上の画像は1年前の記事に使ったもので、旧富山港線と富山ライトレールの…

富山ライトレール 2007年1月

強風も収まったようなので、早朝に福井のホテルを出て、富山に向かいました。北陸本線の車窓風景は、去年の同じ時期とはまったく違って、ほとんど雪は見られません。1日しかないので、急ぎ足で不完全燃焼ですが、昼過ぎまで富山ライトレールに、その後万葉線…

年の初めの福鉄電車

今日は福井です。でも、当初の目的地は富山でした。去年の今頃、1泊すれば、青春18きっぷで富山へ往復しても、いろいろ回れることが分かったので、味をしめて、今年も同様の企画を立て、年末年始は休みが続くわりには、泊りがけで出にくいので、今年も同じ時…

富山ライトレール利用状況など

私は昨日から出勤ですが、街はまだ正月気分が抜けきらず、明日から3連休ということもあって、帰省も分散化しているようです。 今日は富山市長の新春記者会見から、富山ライトレールの利用状況についての記事がありました。富山市のサイトでは、まだ公表され…

阪堺電車のお正月 2007(その3)

夕方になりました。今日の画像は住吉公園で折り返し待ちのモ164号です。右側に手書きの臨時時刻表が貼ってあって、それをみるとピークの13時台から16時台には、1時間あたり15本の電車がここから出ていることが分かります。天王寺駅前発の電車は、この住吉…

阪堺電車のお正月 2007(その2)

昨日の続きです。何度も書いていますが、阪堺電車のモ161形と呼ばれる車両は、昭和初期に造られて車齢80年近い古豪の電車です。実際に乗っていると、お客さんから、「えらいレトロな電車やなあ」という声も聞こえてきたりしますが、正月輸送では主力の一…

阪堺電車のお正月 2007

新年あけましておめでとうございます。今日は朝から出かけていて、昼過ぎから阪堺電車へ行ってきました。ということで、今年もまた阪堺電車のお正月からはじまります。毎年同じのではじまるというのも、それはそれでいいことかと。 毎年行ってるんだったら、…