2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

路面電車の日 イベント2005(その2)

一昨日まとめたばかりなのですが、その後発表されたものがあるので、追加で路面電車の日のイベントを紹介します。まず、都電荒川線の記念イベントが6月11日(土)に荒川車庫で行われます。 路面電車の日のお知らせ ニュースリリース 東京都交通局公式サイト 今…

LRTの時代?

路線電車走らそう 京阪枚方市・JR藤阪間 asahi.com 「2010年導入が目安」 LRTで宇都宮市長が明言 下野新聞 LRTの時代と言われたりします。実際には既存の路面電車にLRV(超低床電車)が導入される例はたくさんあり、既存鉄道からの転換を目指す例も出て…

路面電車の日 イベント2005

6月10日の路面電車の日関連のイベントをまとめておきます。 広島電鉄 6月5日(日)ひろでんアベニュー 万葉線 6月11日(土) 万葉線公式サイト 阪堺電気軌道 6月12日(日) 阪堺電気軌道公式サイト 今年は、各社別々の日になっているので、事情が許せば全部行ける…

北陸の路面電車たち

まず、富山地方鉄道のコミュニティ電車の続報から。 富山地方鉄道 上滝線の南富山−月岡を2カ月間増発、均一運賃に/富山 毎日新聞 富山地鉄で「コミュニティ電車」発車 朝日新聞 電車の利便性を考えるとき、フリークエンシーというのは大きなウエイトを占め…

ビール電車とコミュニティ電車

夏になると、各地で「ビール電車」というのが運行されます。今年も早速、豊橋鉄道と江ノ電のビール電車の案内が出ていました。 納涼ビール電車 豊橋鉄道公式サイト 第14回江ノ電ビール電車 江ノ電オフィシャルサイト 江ノ電は1日だけの企画のようですが、豊…

路面電車からLRTへ

今日も話題豊富な福井鉄道の話を続けます。 ROBA 路面電車中心に、まちづくり考える−−福井で講演会と討論会/福井 毎日新聞 LRT化で住みやすいまちへ 交通利便性高めよう 福井 「ROBA」NPO化記念し講演 日刊県民福井 福井鉄道の福武線は、もと…

安全対策

新型ATS義務化 県と鉄道事業者、苦慮 my town福井 asahi.com この記事の論点は、大きく2点あります。 尼崎脱線事故を受けて、国がATS設置の義務化の方針を打ち出した。福井県内の私鉄、えちぜん鉄道、福井鉄道、県などは新たな出費に頭を悩ませている。…

筑豊電鉄ラッピング電車〜新北九州空港開港

併用軌道はないのですが、筑豊電気鉄道も路面電車の仲間に入れておきます。今日の画像の赤い電車は西鉄北九州線から筑鉄に移籍した電車で、出番は少ないけれど、おおげさに言えば、北九州の路面電車の生き証人みたいなものです。 今日、筑豊電鉄でラッピング…

駅前大通

ちょっと間に別の話題が入りましたが、豊橋に戻って、この画像が3月末に供用を開始した駅前大通電停です。幅も広くとられていて、上屋、スロープ付き、バリヤフリー対応の立派な電停でした。以前このあたりに歩道橋があったのですが、いつのまにかなくなって…

青柳町電停

路面電車の本が出るとだいたい買います。マニアですから。路面電車の本も年に2、3冊はコンスタントに出ているように思います。最近、「日本全国 路面電車の旅」という本が出ていたので買ってみました。マニア向けというよりは、旅の雑誌に時々ある「路面電…

旧市ノ坪駅で

もう1週間前のことですが、豊橋に行くついでに岐阜に立ち寄って、旧市ノ坪駅を見てきました。当日は鉄道部品バザーということで、即売とオークションも行われました。工場の建屋内ではたぶん値打ちのあると思われるサボ類が、外のトラバーサ付近ではスタフや…

本山交通公園の神戸市電

阪神間では珍しくなった瓦葺平屋建駅舎のJR摂津本山駅を降りて南へ10分ほど歩くと、本山交通公園というのがあります。もともと自動車教習用の練習コースで、現在は自動車の教習は行われていなくて、近所の子供たちが自転車で走り回っている、そんなところ…

センターポールのある風景

豊橋の路面電車は駅前大通りから東八町までセンターポール化されていて、ちょっとした街のシンボルになっています。電線の地中化と同様に、景観に配慮するということで、最近は各地で路面電車の架線柱のセンターポール化が進められていて、補助金も出るよう…

豊橋鉄道 赤岩口車庫

豊橋鉄道の市内電車の車庫は終点の赤岩口にあります。岐阜の電車の搬出が始まったというニュースがあったので、早速車庫へ行ってみたら、到着していました。向かって左側が元名古屋鉄道のモ780形、まんなかと右側が豊橋鉄道の現在の電車です。岐阜の電車…

岐阜から豊橋へ

GW最終日、このまま終わるわけにはいかないと、豊橋へ行ってきました。あれもこれもと思うと失敗するというのは経験上身にしみているのですが、岐阜の旧市ノ坪駅でのイベントにも立ち寄って、岐阜から名鉄で豊橋へ行きました。今日は日曜日でモ3702号が…

街の風物詩

連休終盤、今日もちょっと買い物に出かけただけなのですが、書店に寄ったら「街の風物詩 路面電車」の新刊が出でいたので、買って来ました。路面電車マニアの方ならご存知のとおり、模型付きの本、というか模型にちょっとした読み物が付いているといったほう…

岐阜・路面電車・その後

結局カレンダーどおり会社へ行ってきました。連休の中盤までで遊びに行った人は、車は混むし、人は多いしでレジャー疲れとでもいった感じです。私は岡山以外は、市内とその周辺しか出かけていないので、いつになく元気で顔色もいいらしいですが。 ここはごく…

熊本・新町・市電通り

せっかくなので熊本について続けます。id:wakapyonさんが地元なのでお詳しいのですが、行きずりの旅人の目で見たということで。 熊本の中心、辛島町から上熊本行の電車に乗ると、次が西辛島町、その次が「たぬき」のいる洗馬橋、ここから短い区間専用軌道と…

洗馬橋の「たぬき」

熊本市電の洗馬橋電停のそばにある「たぬき」の像が、交通事故で台座が損壊し、このたび復旧したというニュースがありました。 親子タヌキ像 交通事故から2カ月で“退院” 船場山に帰る/熊本 毎日新聞 「肥後船場親子狸」 ブロンズ像の修理終り、入魂式 熊本…

N電の花電車

とりあえず三連休が終了しました。趣味的には初日の岡山がメインイベントで、あとはおとなしくしておりました。後半に向けて何か考えなきゃというところです。 ところで、愛知県犬山にある博物館明治村に京都市電のN電が動態保存されていることは最近書きま…